しずくぶろぐ

競技ぷろぐらみんぐしたり、なんかしたりします

株を始めた話

こんにちは,生活リズムが乱れつつある綿谷雫です. 今日は株を始めた話をします.今現在は100万円入れて,資産合計が大体-1万円の99万円になっています.含み損.(この前は+4万円だったけど下がってしまった).ので,どうやったら儲かるか的な話はないです.

なぜ始めたか

一言でいうとセルシスの優待が欲しかったからです. 3月あたりに誰かがアートスパークの優待だと実質ただでクリスタ使えるよ,的なツイートをしていたので,株始めてみるか~となりました.10/3の今日にやっとこの目的のクリスタのアクティベーションコードが届いたので,このブログを書いている次第です. www.celsys.com

始め方

証券口座を用意しなくてはならないと知ったので,研究室同期の株やってる人にどういう仕組みか聞いて,証券口座を作りました.

具体的な会社の選択としては,売買手数料が少額ならアクティブプランで0円である中(たいていそう)から使ってる人間が多いSBI証券口座を作りました.楽天銀行の口座を持っている人は口座のお金がそのまま証券口座で使える楽天証券もよさそうですが,楽天銀行の口座を持っていないのでSBIにしました.

口座作るのはマイナンバー的なものと家の電話と身分証明書とかを用意して,スマホで行いました.もう記憶がおぼろげだ.結局作られたのが3月5日らしいです.

やったこと

まず優待ってやつをとりあえずもらってみたいということで,3月末に権利確定される優待あり銘柄を買いました.伊予銀行とかです.このときの優待は6月あたりにきました.ふわふわのタオルとかね.

また,本当に資産運用するならインデックスファンドにつっこんでおけということで,適当にNISA枠を使ってインデックスを買いました.

5月あたりにセルシスの株を買って優待に備えました.途中で下がったのでもうひと単位買いました.難平買いってやつです.

6月あたりに株主総会のお知らせがきたので,議決権を行使しました.また,配当金を見てほくほくしました.

その後は適当に米国株に手を出して下がったなーと眺めていたり,下がっていたセルシスが上がったので難平買いしていた分を売って利確したりしていました.

そして,9月末にセルシスの優待が発送されて今日届いたという今に至ります.

感想

負けていてなんですが結構やっていて楽しいな,と思います.どの会社がどの分野が成長するかとか考えながら世の中を見るようになった気がしますし,いままで学んできた事柄が実際に起きておーとなったりします(権利落ちの日に配当分だけ株価が下がるとか).

一方で今資産どうなっているかな,と毎日みてしまうので時間がすわれているなぁという感じです.資産運用として考えると,+4万だったときでも口座みてる時間に対しては最低賃金未満の効率ですし,なんなら今はマイナスですしとてもよくない.ですが趣味として考えると,議決権とか渡されたり優待ととかもらえたりするイベントにお金を使っているどころかたまにお金をもらえていい趣味だと思います.時間が余っている人はちょっと投資しよう.でも,趣味・投資ってちょっと嫌だな.

総合的にはもう少し早めに始めておけばよかったなぁと思いました.クレジットカード作るまでとはいわないのですが,学生のうちにはやいうちに手を出しておくべきだったと思います.権利確定してから,種々のイベントが起こるまでのスパンが結構長いからです.暇があるうちしかいけない株主総会とか適当に行ってみたかった.

これから

趣味としてやる分には優待とかもらえる個別銘柄できゃっきゃしようかなと思います.資産運用的な分としては,お金が入るようになってきてからインデックスファンドとかを国債とかと絡めて派手ではなく堅実にやっていきたいなと思います.

最後になりますがこれは特定の銘柄の売買を勧めるものではありません.